ここでは、当事務所にご依頼いただいた方からの声をご紹介します。
株式会社WILL CREATION
代表取締役 牧田敏生 様のインタビュー
|
実は、以前勤めていた会社が廃業になり、仕事を引き継ぐ必要が出たんです。 だったら自分達でやってしまおうということで、会社を設立することになりました。 当時、前職の仕事も引き継いでいたため実務の方が忙しく、設立準備に時間を使うこともあまりできませんでした。 |
ですが、税理士法人TARGAさんに依頼したことで、なんの障害もなくスムーズに会社設立をすることができました。
松本先生との出会いは、知人の紹介でした。
先生には、会社を作る前に一度相談をさせてもらったのですが、開業支援もしているということだったので、これは渡りに船でしたね。
資本金などの額なども相談しながら進めさせてもらいました。
それに、松本先生に出会って、税理士さんのイメージが変わりました。
会計事務所といえば、お金の計算ばかりして、威張った先生が出てくるところかと思っていたんですが、税理士法人TARGAさんは全然違いましたね。
先生は、どのような質問にも答えてくれるんです。
この前などは、「雑誌に記事を出しませんか?」という営業が来たのですが、先生が情報を提供してくれたので、判断を下すことができました。
最近は、本当に些細なことでも相談させてもらっています。
いいお顔をした人だなと思いました。 そして、初対面からモノゴトをはっきりといってくれました。 私自身、ストレートに話してくれる人の方が好きなので、まさしくストレートにモノゴトを言ってくれた先生は信頼でき、頼りにできそうだなと感じました。 |
|
それに、税理士法人TARGAとしてのスタンスと、松本先生の経営者としてのスタンスにとても共感できました。
「担当するスタッフは、こちらの影山というものですが、影山の責任はすべて私の責任ですので」と伝えてくれました。
これは、今後人を雇って会社経営を進めていく私への、先生からのメッセージかとも受け取れました。
それで、この先生は信頼できると確信しました。
松本先生と同様、こちらの質問に対して即答してくださいます。
見た目が若いので、初めてお会いした際は若干の不安はあったのですが、業務を始めて見ると、完全に思い過ごしでした。
こちらとしては全く見当もつかない税制上の質問を始め、手形や小切手の使い方、アルバイトの給料支払方法などに関しても質問をさせてもらいました。
新事務所開設のご相談などもさせてもらっています。
影山さんは、本当に当たりの柔らかい人で、怒るところが想像できないくらいです(笑)
期待していたものは、全て提供してもらっているので、今現時点では十分満足しています。
相談でき、違う知識を提供していくださる人がいることは、本当に大切なことなので非常に助かっています。
数字を専門の方に見てもらっていることも、安心につながっています。
今後も悪いところがあれば、ぜひ言ってくださいね。
これからもお付き合いを続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。